もったいない。モノを大事にすることの必要性

15年経って
久しぶりに引っ越しを経験して

今までの事務所よりちょっぴり広い場所で
仕事すると意外と快適に感じる

いつでも
倹約家だと自負しているので

今回出てきた不要なデスクや椅子を
スタッフが普通に廃棄する行為を見ると
なんとも言えない気分になります

まぁ、自分に利害関係がなければ
思い入れも少ないわけですが

リサイクル品を扱う業種として
やっぱりモノを大事にすることの必要性は

会社が成長しても
皆に伝えていくことを忘れないようにしたいですね


心構え
日々精進
日々のルーティン
今日一日を努力する

日本の未来のために私たちができること
クルマを介して人と人、人と地域を繋げる会社
「クルマ買うならシースペース」
https://www.c-space.co.jp/
「クルマ売るならユーポス」
https://www.c-space.co.jp/u-phos/
「クルマ借りるならニコニコレンタカー」
https://www.c-space.co.jp/rentacar/

目次